ハインリッヒの法則ヒヤリハット
ハインリッヒの法則ヒヤリハット
生活でもビジネスでもとても参考になる法則だなと思いました。
ハインリッヒの法則は、
米国の保険会社にて技術・調査部の副部長をしていた、
ハーバート・ウィリアム・ハインリッヒが、
1928年の論文で主張した災害防止に関する統計です。
ハインリッヒは5,000件以上に及ぶ労働災害を調べて、
1件の重大事故の背景
=29件の軽い「事故・災害」が起きている
=一歩間違えば大惨事になっていた「ヒヤリ・ハット」事例が300件
という法則性を示したんです。
これ生活レベルで見ますと、
・交通事故
・食中毒
・人間関係
などなど当てはめることができると思います。
また結婚相手、ビジネスパートナーにおいても、
「300人に会う=29人と親しくなる=1人のパートナー」
と置換できるかなと感じます。
出会いも仕事もそうですが、
「量から質を生む」
「その量は無駄にならない」
というのは日々実感しています。
「まずやってからモノを言え」とも言えますね(笑